管理番号 |
新品 :auc-will-limited-wct-105-ac-07-3set-old-1 中古 :auc-will-limited-wct-105-ac-07-3set-old-11 |
メーカー | ダイニングセット | 発売日 | 2025-06-09 | 定価 | 67,540円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | ダイニングセット | ||||||||
カテゴリ |
日系アメリカ人彫刻家、イサム・ノグチによる「サイクロンテーブル」と北欧デザインの巨匠、デンマーク出身の巨匠、アルネ・ヤコブセンによる「アントチェア」をお得なダイニングセットにしました。
テーブルとチェアはデザイナーが異なりますが、テーブルの円形と丸みのあるフォルムのチェア、木材とスチールの組み合わせに統一感を感じることができるため、相性抜群の組み合わせです。
テーブルとチェアを同じ色味で合わせることで、さらに統一感を出すことができます。別の色味で組み合わせても個性的でワンラック上のおしゃれ感を出すことができます。
テーブル脚部は一本脚でスタイリッシュでおしゃれな見た目だけでなく、脚の位置を気にすることなく好きな場所に座ることができる、座った時に足元を動かしやすい、掃除が楽になるなど便利な点が多くあります。
テーブル脚部はダイキャストと呼ばれる鋳造された金属で作られています。重厚で天板を支えるのに十分な重みがあり、一本脚でも安定感は抜群です。
デンマーク出身の巨匠、アルネ・ヤコブセンがデザインしたアントチェア。1920年代初頭にフリッツ・ハンセン社が確立した成形合板技術に目をつけ、座面と背面を3次元曲面で一体成形するというアイデアを世界で最初に実現したのがこのチェアです。
くびれが適度な弾力を生み、体に沿った曲面は長時間座っても疲れにくく、流れるような優雅なラインはまさに機能美。ぱっと見シンプルな見た目に隠された複雑な曲線を、座り心地を大事に注意深く再現しています。
裏面のディテールに至っても、脚の接続部分をカバーする仕様やスタッキング(積み重ね)の際にサポートするパーツもきちんと再現。
カラードアッシュは、天然の木目を生かしながらカラー塗装を施した仕上りなので、あえて木の素材感を残しながらもナチュラルな印象で色々なカラーを楽しむことができます。お家の中は床や家具など木を使っている場合が多いため、モダンになりすぎずなじんでくれます。リプロダクトでは希少な、素材感を残した高い品質のカラー仕上げとなっています。こちらのチェアではブラックとホワイトにカラードアッシュ塗装を採用しています。
こちらのチェアにおすすめのチェアパッドをご用意しております。↓